ツイート
  • home
  • 地元での活動/イベント
【憲法フォーラム】原子力災害に学ぶー避難の困難から復旧、復興までーを開く
地元での活動/イベント

【憲法フォーラム】原子力災害に学ぶー避難の困難から復旧、復興までー

NEW
【憲法フォーラムNo.32】 6月15日(日)、憲法フォーラム「原子力
憲法フォーラムNo.31「2045年に向け核廃絶の実現をー被爆者の思いを受け継ぐ」を開く
地元での活動/イベント

憲法フォーラムNo.31「2045年に向け核廃絶の実現をー被爆者の思いを受け継ぐ」

NEW
きたる3月16日、憲法フォーラム「2045年に向け核廃絶の実現をー被爆者の思いを
【新春のつどい2025】開催のお知らせを開く
地元での活動/イベント 国会より/ニュース あべともこの政策

【新春のつどい2025】開催のお知らせ

NEW
この度、2025年1月19日(日)に新春のつどいを開催する運びとなりました。課題

≫ 続きを読む

御所見タウンミーティング開催のお知らせを開く
地元での活動/イベント

御所見タウンミーティング開催のお知らせ

NEW
この度、11月23日(土)に御所見公民館にてタウンミーティングを行います。約半年

≫ 続きを読む

 憲法フォーラムNo.30「核兵器禁止条約に学ぶー私たちにできることー」を開く
地元での活動/イベント

憲法フォーラムNo.30「核兵器禁止条約に学ぶー私たちにできることー」

NEW
12月の憲法フォーラムのご案内です。 改めて、世界における非核・反戦につい
長後・善行タウンミーティング開催のお知らせを開く
地元での活動/イベント

長後・善行タウンミーティング開催のお知らせ

NEW
下記の日程で、長後と善行にてタウンミーティングを開催いたします!国会閉会中のこの

≫ 続きを読む

憲法フォーラムNo.29「なぜ日本は貧しくなるのか ー失敗したアベノミクスー」講師:金子勝さん(経済学者・慶応大学名誉教授)を開く
地元での活動/イベント あべともこの政策

憲法フォーラムNo.29「なぜ日本は貧しくなるのか ー失敗したアベノミクスー」講師:金子勝さん(経済学者・慶応大学名誉教授)

NEW
9月16日(月・祝)午前10時から12時で、憲法フォーラムを行います。今回は経済

≫ 続きを読む

タウンミーティング開催のお知らせを開く
地元での活動/イベント あべともこの政策

タウンミーティング開催のお知らせ

NEW
下記の日程でタウンミーティングを開催する運びとなりました。国会閉会中のこの時期こ

≫ 続きを読む

憲法フォーラムNo.28 映画「戦雲いくさふむ」特別上映会を開く
地元での活動/イベント 国会より/ニュース あべともこの政策

憲法フォーラムNo.28 映画「戦雲いくさふむ」特別上映会

NEW
映画「戦雲いくさふむ」の特別上映会を行います!国防について皆さんと一緒に考える機

≫ 続きを読む

あべともこ国政報告会を開く
地元での活動/イベント 国会より/ニュース あべともこの政策

あべともこ国政報告会

NEW
あべともこ国政報告会を行います。講師に大沢真理さん(東京大学名誉教授・社会保障政

≫ 続きを読む

↑ GO TO PAGETOP
< 前へ 123456789 次へ >
あべともこ
  • プロフィール
  • あべともこの政策
  • 地元での活動/イベント
  • 国会より/ニュース
  • 事務所案内
  • リンク集
  • Youtube@あべともこ
@abe_tomokoさんのツイート

あべともこ藤沢事務所

TEL 0466-52-2680

受付時間 平日9:00〜18:00

FAX 0466-52-2681

受付時間 24時間

→Webからお問い合わせ

SSL GMOグローバルサインのサイトシール

公式サイトの確認方法

  • プロフィール
  • あべともこの政策
  • 地元での活動/イベント
  • 国会より/ニュース
  • 事務所案内
  • リンク集
  • Youtube@あべともこ

©Copyright 2017 - 2025 あべともこ事務所 All rights Reserved.