あべともこニュースNo.723「熟議の民主主義を目指して」(2025,2,16発行)を開く
国会より/ニュース あべともこの政策
予算案がどうなるか、大詰めの予算委員会審議にご注目ください!また、阿部
あべともこニュースNo.722「激動する国内外情勢のなかで、いのちを守る」(2025,2,4発行)を開く
国会より/ニュース あべともこの政策
予算委員会の審議に入り、各委員会の審議も間も無く始まります。 議
あべともこニュースNo.721「暮らしと地域を守る一年に。」(2025,1,29発行)を開く
国会より/ニュース あべともこの政策
通常国会が本格的に始まりました!国会論戦、引き続きご注目下さい。
憲法フォーラムNo.31「2045年に向け核廃絶の実現をー被爆者の思いを受け継ぐ」を開く
地元での活動/イベント
きたる3月16日、憲法フォーラム「2045年に向け核廃絶の実現をー被爆
あべともこニュースNo.720「食と環境を守る、未来の生活のために」(2025,1,17発行)を開く
国会より/ニュース あべともこの政策
戦争、環境、食、どれも人間の生活に関わる重要なこと。 ご注目くだ
あべともこニュースNo.719「環境と医療と食を守る政策実現を。」(20250107発行)を開く
国会より/ニュース あべともこの政策
2025年も慌ただしく活動がスタートしています。今年の立憲民主党、そし
あべともこニュースNo.718新年号「全ての人の人権と平和が守られる年に。」(2025,1,1発行)を開く
国会より/ニュース あべともこの政策
2025年となりました。本年もたくさんのご声援を賜れますと幸いです。
国会より/ニュース あべともこの政策
12月2日に提出した「健康保険証の存続と地域単位の医療のデジタル化推進

≫ 続きを読む

あべともこニュースNo.717「非核・平和・生存権を求め、市民の声を!」(2024,12,25発行)を開く
国会より/ニュース あべともこの政策
今年最後の委員会質問、議連での活動、憲法フォーラムと盛りだくさんのご報